|
中村眞美子 銅版画展 「移ろうもの」
10:00~18:00 会期中無休
中村 眞美子 NAKAMURA Mamiko
1972年 長野県生まれ
1993年 長野美術専門学校造形学科デザインコース卒業
2003年 版画家・故山下孝子氏に師事、版画を始める
<主な展覧会>
2012年 「信州新世代のアーティスト展2011 NEXT」 (ホクト文化ホール/長野)
2015年 「そこにあるもの-モノクロームの魅力-」 (小海町高原美術館/長野)
2016年 個展「草の風景・冬」 (秀友画廊/東京)
2018年 「シンビズム2 」 (須坂版画美術館/長野)
2019年 個展「かれくさのうた」 (酢重ギャラリー/長野)
2020年 「Light and Shade」 (ギャラリーキャプション/岐阜)
個展 「変わってゆくもの・変わらないもの」 (ながの東急美術サロン/長野)
<挿画>
信濃毎日新聞コラム 栁澤寿男「心をつなぐタクトの調べ」挿画 (2014年4月より1年間)
前田利昌 絵画展
10:00~18:00 会期中無休
前田 利昌 MAEDA Risyo
1943年 宮崎県生まれ
1966年 東京芸術大学油画科卒業
1969年 フランス政府給費留学
1971年 ベルギー国際ビエンナーレ 特別賞受賞
1988〜2009年 群馬県立女子大学教授
2016年 髙島屋(日本橋・高崎)
2020年10月 池田20世紀美術館 個展
毎年、個展・グループ展にて作品を発表
【著書】技法書「ステップアップ油絵」
日貿出版社(2006年発行)
【公式サイト】 risyomaeda.comぐタクトの調べ」挿画
(2014年4月より1年間)
住 所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1-6 (軽井沢 旧軽ロータリー前 酢重正之商店2F) 【Google map】 2F 1-6 Karuizawa Karuizawa-machi Nagano-ken 0267-41-2929 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
お問い合わせ |
詳細はお問い合わせください。sujugallery.fonz@gmail.com |